64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

玉野市議会 2010-03-08 03月08日-06号

という町を考える中で、玉野の知名度を上げていくというのが少子・高齢化対策にしても企業誘致にしても、基本的にはすべてがそこに通じるということをよく御答弁させていただいておりますけれども、そういう意味では今回の瀬戸内国際芸術祭というのは、我々が備えをしなくてもウン十万という方が玉野に訪れる機会でありますから、先ほど部長が御答弁申し上げましたように、まずは生活者の方を守っていく中で、それが確保されれば県の観光物産課

倉敷市議会 2009-03-10 03月10日-06号

岡山県と協力しまして、岡山国際観光テーマ地区誘客促協議会、これは県の観光物産課とそれから倉敷市、岡山市、津山市等々と協力しながら外国人の誘客に努めております。20年度実績も、海外商談会とか国際観光インバウンドとか実施しておりますので、私ども、この経済不況に負けないように、外国人観光客を含む観光施策を推進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

岡山市議会 2007-03-06 03月06日-05号

魅力的な都市を目指すには,産業視察農業体験コンベンション誘致文化施設イベントの充実など,多面的な取り組みが必要と述べられましたが,岡山観光物産課が毎年,岡山観光客動態調査報告書を出しています。毎年,県への入り込み客数は2,500万人台で推移しておりますが,本市への入り込み客数は,例えば平成13年だと,県内には2,546万人ですが,市内には369万人,14.5%となっています。

真庭市議会 2006-06-16 06月16日-02号

岡山県との連携につきましては、県観光物産課等に対し、観光イベントや花めぐりカレンダーといった情報提供を毎月定期的に行っており、テレビ、ラジオのほか県等が発行する観光情報誌に掲載していただいております。 次に、桜の維持管理についてでありますが、例えば岡山指定天然記念物に指定されている醍醐桜につきましては、文化財保護担当課県文化財課の指導も受けながら適切な管理を実施しております。

玉野市議会 2003-09-11 09月11日-04号

次に、岡山県の観光に係るホームページについてでございますが、今年度は特に大河ドラマの関係で武蔵一色となっておりまして、武蔵にゆかりのない本市につきましては、議員御指摘のとおり情報量が非常に少なくなっておりますが、今後岡山観光物産課並びに岡山観光連盟に対しタイムリーな情報提供はもちろんのこと、両者と協調しながらより多くの情報が掲載されるよう努めてまいりたいと存じます。 

倉敷市議会 2003-09-09 09月09日-02号

ところで、ここに、岡山商工労働部観光物産課の発行しております岡山観光客動態調査報告書観光客・その流れ傾向」というパンフレットがございます。この報告書等をつらつらと見てみますと、利用交通機関別観光客数というのが出ております。平成14年に美観地区に303万9,000人の観光客の方がお越しになられたとなっております。

岡山市議会 2002-09-18 09月18日-02号

岡山商工労働部観光物産課がまとめた平成13年の観光動向調査によりますと,海外旅行は昨年9月に発生した米国同時多発テロの影響を大きく受け,対前年比9%減の1,622万人となり,日本人海外観光渡航が自由化された昭和39年以降,最大の落ち込みとなりました。一方,国内旅行宿泊観光レクリエーション旅行回数宿泊数消費額ともに減少しており,依然として厳しい状況にあります。 

玉野市議会 2001-03-08 03月08日-02号

本年1月には申請書類が整い、県の観光物産課事前協議を済ませております。法人化に伴います組織及び事務局体制につきましては、当面現体制を維持し、今後事業の拡大に合わせて順次整備していくと聞いております。 事業費につきましては3,258万円で、財源として渋川観光駐車場管理受託による駐車料収入と会費及び市からの補助金等でございます。 

岡山市議会 2000-12-12 12月12日-06号

岡山商工労働部観光物産課がまとめました平成11年の動向は,経済状況は緩やかな改善は続いとるとはいうものの,個人消費は依然足踏み状態にある中で,全国の観光動向は,海外旅行者は3.5%増となり,1,600万人台を回復したというふうに言われております。国内旅行については,旅行回数宿泊数消費総額ともに前年に比べて減少しており,厳しい状況にあると言えます。 

岡山市議会 2000-03-13 03月13日-09号

先ほどから答弁がありましたように,天守閣観光資源ということで,観光物産課になっております。烏城公園全体は,緑政課管理しております。それで,下の段から天守閣までの間の石垣を含みます遺構部分教育委員会管理しておる。こういうことでなかなか,どこに重点を置かれるかということによりまして,相当違う。整備には経費も相当かかる。

岡山市議会 1999-12-08 12月08日-05号

情報を見に来るというわけでありまして,先進都市として岡山市が前に出ますと,人は岡山情報化を見に来るということになりますんで,観光物産課にもよく言っといてください,お願いします。 それから,やはりそうなるためには,早くという要素が必要であることはもうおっしゃるとおりでございまして,民間の力をかりながらやろうと思っていますが,二重投資問題について,少し詳細に申し上げておきます。

岡山市議会 1999-12-06 12月06日-03号

質問の第1は,観光対策経済局観光物産課だけに任せるのではなく,全庁的に取り組む必要があると思います。 例えば,都市整備局では街路灯,あるいはカラー舗装などの整備──どこに行っても同じようなものが見られますが,本当に岡山らしい町並みというものはどうでしょうか。また,老若男女がもう一度あのまちに行ってみたいという,そういう印象に残るようなまち。立ちどまってちょっと腰かけてみたいような小粋ないす。

岡山市議会 1999-09-13 09月13日-02号

次に,平成10年の「観光客・その流れ傾向」が岡山観光物産課から発表されました。これによりますと,県内観光客の入り込み客数は2,725万6,000人で,対前年99.6%と微減となっていますが,発地別観光客数近畿地方が650万人で51%,中国地方が315万人で25%,四国地方は128万人で10%,中部地方は68万人で5%,関東地方は47万人で4%ということでございます。